知らぬ間に月額料金が発生!?VPN接続を悪用したサブスクリプション契約に注意

フィッシング詐欺-迷惑メール なりすましメール

  

 





いつも情報提供頂きありがとうございます、皆様から頂いた情報は被害者を一人でも減らせるよう拡散させていただいております。
この記事では【VPN接続を悪用したサブスクリプション契約】についての情報を紹介しています。

黒板に注意喚起の文字
WOWOWやU-NEXTなどといった契約をしなければ観ることができないはずのスポーツや格闘技などの独占生放送を観ようとしてインターネット検索すると、無料LIVE配信中などの検索結果が出てきますが、安易にクリックをするとウイルス感染やサブスクリプション契約を知らぬ間に結ばれることがあるので十分に注意して下さい。
また、ウイルス感染警告画面が突然表示されて、指示に従って操作をすると詐欺被害に遭う場合もあります。



ウイルス感染サポート画面表示や接続先不明なVPN接続は指示に従わずにブラウザを閉じましょう!対策方法と操作してしまった場合の対処法

あくしつVPNアップデート画面

VPN「バーチャル プライベート ネットワーク」とは

空港やカフェなどにある無料WIFIなどの公衆ネットワークは同じアクセスポイントの圏内にいる第三者なら通信内容を傍受できてしまうため、個人情報やデータなどを盗み見放題になってしまいますが、VPNは「バーチャルプライベートネットワーク」その名の通り、インターネット上に疑似的な暗証化された専用の通信回線を作りセキュリティをかけるので脅威から守ることができる便利な機能です。

VPNアプリを利用した詐欺

冒頭での注意喚起でも紹介していますが、WOWOWやU-NEXTなどの有料チャンネルが独占放送するスポーツや格闘技などの生中継を観ようとインターネットで検索をすると“無料LIVE配信中”などの検索結果が出てきますが、これを開くと“無料のVPNアプリケーションをダウンロードして視聴してください”などのポップアップが表示されます。
このポップアップの「インストール」を押すとアプリダウンロード画面に切り替わり、不正なアプリをインストールさせられるといった手口です。
動画視聴したいからとよく確認もせずにタップして進んでしまったという被害者が圧倒的に多いので要注意してください。

1 サブスクリプション契約は突然“ウイルスに感染しました”などを表示させるセキュリティ警告詐欺でも被害に遭う場合がある

偽ウイルス感染警告画面

関連記事

 

サブスクリプション契約に勝手に登録されていた場合

不正アプリをインストールしてしまった場合はウイルス感染していないかの確認と、不正アプリをアンインストールするのですが、サブスクリプション型サービスを契約させられていた場合はアプリをアンインストールしただけでは解約にならず、知らずに毎月/毎週、自動的に定額課金されている場合もあるのでそちらの確認もしておきましょう。
※サブスクリプションとは、毎月/毎週期間の定額課金でサービスや機能の利用権を得る契約。
※また最近の手口では、クリックしてアプリをインストールさせられた時点で料金が発生している場合もあるので、各サービス企業へ連絡をして確認することをお勧めします。

サブスクリプション解約手順

iPhoneの場合

  1. [設定]を開き上部にある名前をタップ
  2. [サブスクリプション]をタップ
  3. 覚えの無いサブスクリプションが有れば選択
  4. [サブスクリプションをキャンセルする]をタップ
    [サブスクリプションをキャンセルする]が表示されていない場合は解約済み、表示されていれば契約中となります。

Androidの場合

  1. Playストアを起動して自身のアイコンまたは左上の[≡]をタップ
  2. [お支払いと定期購入]をタップ
  3. [定期購入]をタップ
  4. 覚えの無いサブスクリプションが有ればタップ
  5. 画面下の[定期購入を解約する]をタップ
  6. アンケートに回答して[次へ]をタップ
  7. [定期購入を解約]をタップ
    解約済みのアプリは[〇年〇月〇日に終了][再度定期購入]などの表示があります。契約中の場合は[次回のお支払い]が表示されます。

マルウェアをインストールされていないか必ずセキュリティソフトにて確認しましょう

セキュリティソフトを購入検討中の方に最もポピュラーなセキュリティソフトの中からおすすめの3本を紹介します。
個人で使用しているデバイスを単体から複数台まで総合的に保護可能で、カード情報などを抜き取ろうとするフィッシング詐欺などの脅威からも安全に保護できます。もちろん多様化するウィルス侵入も防いでくれます。(対応OSについては各動作環境をご参照ください)

PCもスマホもこれ1本!セキュリティソフト「世界で一番売れているノートン」


ノートン購入リンク

ノートン購入リンク
世界売上シェアNo.1だから安心!
ノートンは20年以上の実績と最先端テクノロジーで、世界約200カ国に安心を届けています。
頼りになる防御力※AAA
ノートンはセキュリティソフト評価機関の権威「Dennis Technology Labs」の家庭向けセキュリティソフトの最新テストにおいて、
実在する脅威を使用したウイルス検知の正確性を表す防御力の調査で最高の「※AAA」評価を獲得しています。
快適さNo.1で、サクサク軽い!
ノートンはセキュリティソフト評価機関の権威「PassMark」インタネットセキュリティ部門の
最新テストにおいて、快適性に関する19項目(インストール時間、製品起動時間、Webページ表示にかかる時間等)
各種最新版において調査した総合得点結果で※No.1です。
[ひとこと]the定番!迷ったらコレ!お子様にも安心な「Web カメラの乗っ取り防止」、「お子様のネット利用管理」などの機能も充実!

初心者にも安心なセキュリティソフト「ウイルスバスター」


ウイルスバスター購入リンク

ウイルスバスター購入リンク
ウイルスバスター クラウドは、第三者機関によるテスト対象製品中トップの防御力
ウイルスバスターは日本のシェアNo.1
ダウンロード3年版購入で2ヵ月延長キャンペーン実施
パソコンやスマートフォン、タブレットに好きな組み合わせで、3台(1台にOSがひとつの場合)までインストールできます。Windows、Mac、Android、iOS、Kindle Fireシリーズに対応しています
[ひとこと]パソコン版、モバイル版のみの利用もできお手軽!幅広い環境で利用可能でサポートも充実!パソコンは苦手な初心者の方には特におすすめです。

総合ウイルス対策ソフト「ESETセキュリティソフト」


ESET購入リンク

ESET購入リンク
ESETセキュリティソフトは強さ・軽さ・総合満足度NO1 で人気のウイルス対策ソフトのです!
多くのウイルス対策ソフト比較サイトでも高く評価され、利用後の満足度が高いソフトです。
1本でWindows、Mac、Android どの端末でもご利用いただける製品です。
[ひとこと]今一番伸びているといってもいいセキュリティソフト!デバイスへの負担が低く、コストパフォーマンスが高いソフトです。3年契約で申し込みをするとさらに割安でご利用いただけます。

情報被害や金銭被害に遭った場合

金銭被害にあってしまった場合はすぐに警察や消費者センターへ相談しましょう
伝えてしまった情報がある場合は各サービス企業へ連絡をして必要な変更手続きをしましょう。

金融機関情報を伝えてしまった場合

該当の金融機関を確認して連絡しましょう。
問い合わせ先がわからない方は下記リンクより検索して連絡しましょう。
一般社団法人 全国銀行協会

届出と通報・相談

金銭的なトラブルや被害がある場合
消費者ホットライン(独立行政法人国民生活センター)

警察署の相談窓口

相談ホットライン – 警視庁

おわりに

今日もまた、詐欺被害に遭ってしまった人がいます。
また今日も、詐欺被害に遭い、詐欺対策を万全に期す人がいます。
今日もまた、詐欺の新たな手口が次々と編み出されています。
また今日も、詐欺の新たな手口の被害者がいます。
イタチごっこの様ですが、このサイクルを少しでも断ち切れるためにやるべきことは、誰しもが「詐欺被害者になりうる」という意識を今より少し持つことにあると思っています。
警視庁調べでは詐欺被害者の9割が「自分は大丈夫と思っていた」との調査結果もあります。
長くなりましたが、最後に詐欺被害に遭わない為の
最も初歩的な事でありながら、最も効果的な心得を紹介します。

詐欺被害に遭わないための2つの心得

  • 情報
    今どのような詐欺の種類と手口があるのかを知り、頭の片隅に入れておく
    詐欺に遭遇した時に「ちょっと待てよ」と立ち止まることが出来れば被害に遭う可能性は大きく下がります。
  • 知識
    正しい対処法を知り、被害を未然に防ぐ
    詐欺の被害に遭ってしまった際に最も重要なのは「時間」です。
    時間が経過すればするほど、解決の道や手がかりは失われていき、取返しのつかない状況になっていきます。
    被害に遭った時に、慌てずに正しい“対処”“対応”をすぐにできるようにしておくことが大切です。

    情報、知識は財産であり、財産を守ります。

警視庁発表で近年の平均詐欺被害総額は年/約340億円に上ります。
これは年/365日で単純にわり算すると、一日で約9千万円を詐欺へ支払っていることになるので驚きです。
皆様も詐欺の被害に遭わない様、気を付けましょう。

 

 

error: